10.08.31 + なにやら 朝、さて仕事行こうかぁと車のエンジンかけた刹那、会社(に属する方々含む)設定にしてあるラデツキー行進曲が勢いよく鳴り響きました。 おっ、休めってрゥ?と、暢気に出たら、 「月ノ郷(仮)さん、今日配達だから。○○地区ね」 「…………はい?」 ちょい待ち!!! 配達はいいよ?! だけど、どうして○○地区??? 一回しかひとりで回った事ないんだけどーっ!!! おまけに、教えてもらった時より配達先数件増えてるし! 絶対、時間内になんて無理ーーー! とは思ったのですが、何言ったって結局は変わらないので、「が…がんばります」と顔引きつらせながら受けましたがっ! 案の定、時間間に合わなくて2件程早く終わった方に行ってもらいました。その上、妙にテンパっててお弁当の数間違っちゃったりしたけど……。別に○○地区なら○○地区でいいけど、それならそれで一月くらいは連続で行かせて欲しい。ベテランの方に三回同乗して教えてもらって、翌日ひとり立ち―――で次の日から元の○×地区配達に戻るってどうなのよ??? それでなくてもうろ覚え気味なのに、忘れるじゃん。何をさせたいのやらさっぱりですよ。 因みに今日は、突然休んだ人がふたりほどいた所為でシフトに組まれたので、明日からは又事務の予定です。…………多分? 土曜日の配達も「月ノ郷(仮)さんは働き過ぎだから」って却下されたし。それなら平日休みくれたらいいよ、と言いたいけど言えないヘタレです。というか、入社してそろそろ9ヶ月になるんだからそれなりに慣れてもいいと思うよ、自分。 |
10.08.21 + ひさかた…ぶり ご無沙汰でーす! 月ノ郷はそれなりに元気です!! 例え月の使者様に一月居座られようとも? …………病院行けよって話。 何故か今現在、お仕事が事務に回されてます。一体全体どうして?! 確かに月ノ郷が入社して8ヶ月の間入られた事務員さんは4人だけど……みんなさくさくと辞められちゃったけど?! どうやら、PC出来るのがターゲットされた理由らしい。みんなこの程度扱えるんじゃないのー?とか思ったけど、どうやらそうでもないらしい?? 月ノ郷よか若い配達員さん多いのに。 事務員さんが「新しい人入れると一から教えなくちゃならないから、それなら月ノ郷(仮)さんにしてもらいたい」って部長と店長に直談判したって……二方とも二つ返事だったとか、いきなり今週の月曜の夜にメールもらってこちとら大パニックですよ。 「事務も配送も出来たら重宝されるよ」と、その事務員さんは仰るのですが……いいように使われる率が高くなるだけな気もします。なんつーか、この一週間それなりにそう思うことが何回かあった。 ま、まぁいいけどねぇ。←こうやってストレスに塗れてく 因みに今日はお休みですが、明日から仕事です。休日の仕事は時間的には楽だけど、ひとりで全部やらなきゃ(電話から生産の変更、配達まで)ならない分、緊張はします。失敗してたらどうしよう!とかね。 |