”免罪符”ときみはいう 白磁の肌のあちらこちらに散った痕。 それを目にした時のショックといったら。 「あぁ、これは免罪符だよ」 それなのに、恭弥は何でもないことのように言う。 呑まれそうな程綺麗な瞳に、ゆるりと笑みを乗せながら。 「………免罪符、って」 何だ? 「僕はあなた以外の男に抱かれた」 そう、恭弥の肌を彩る朱色は正しくその痕だ。 「僕はあなたを裏切った」 いわゆる、恋人同士というカタチに収めないと気が済まないの? と訊ねてきた恭弥に、一も二もなく頷いたのは俺だ。 浮雲の性質そのままの恭弥だから。 それでなくても実質的な距離に阻まれている所為もあって、その関係に縛り付けておきたいとそう思った。 枷になればいい、とそう浅ましくも考えた。 だから、その定義を前提とすると、他の男と関係を持った恭弥は俺を裏切ったといえる。 「あなたは、それを理由にいつでも僕から離れる事ができる」 「ーーーッ、」 免罪符。 それを必要とするのは、恭弥ではない。俺だ。 「そして、どんな理由があったとしても、自分自身の意思で他の男に許した僕は、そうするあなたを許容するしかできない」 「恭弥ッ!」 いつか、離れる時の……為の? 「その時の為の、これは免罪符だよ」 淡々とした口調が、いっそ哀しい。 自由気ままだが、潔癖な恭弥は誰彼ともなく触れることを許したりしない。 だからこそ、俺がつけていない痕を見たときのショックは計り知れなかった。 その恭弥が……そうしてまで俺に免罪符を突きつけたのだ。 「……恭弥」 それのどこに、お前の利がある? 全て、俺の為だと……そう思えてしまう。 こちらに向けられたまま、そらされない視線。 言葉の先を促す瞳に、目頭が熱を持つ。 「俺は……詰られて、罵倒されて、殴られたかった」 免罪符なんて、要らなかった。 俺と恭弥の立場を考えれば、いつかその時はくるのだとしても―――それでも。 「何で………離れる時のことなんて、考えてんだよ」 それとも、そう考えるに至ったのは始まったからこそ、なのか。 「……恭弥」 考えなしに、ただ欲しいとそう思ってしまったから? 「恭弥」 手を伸ばさずにいられないほどに、求めてしまったから? 「恭弥、」 「だから」 こんな風に追い詰めてしまったのは、浮雲たる者を捉えようとした浅はかな俺の所為なのか? 視界の中で、恭弥の姿が滲んで揺れる。 「だから、今は………まだ、抱いててくれていいから」 こちらへと伸ばされた指先が小さく震えていた理由なんて、問えない。 「恭弥、恭弥……恭弥ッ」 許して欲しいなんて言わない。 そうさせておきながらも。 それでも、未だにその手を離せない愚かさを。 ......08.11.16 END うわ〜(汗)。 初書きディノヒバがこれとか……有り得ない! 自分の中の雲雀のイメージぶち壊してんですけど、これ!←おい |